No.918 2011/02/04(金)
プールの生きもの4
![]() |
プールの生きもの探し継続中(写真1)。この日もヤマアカガエルの卵塊と雄ガエルを観察(写真2)。子どもたちの調査能力はどんどん向上している。むやみに網を振り回さず、生きもののいそうなところをじっと見つめ、狙いを定めてから網を入れる。ギンヤンマのヤゴも発見した(写真3)。ギンヤンマは毎年見つかるのだが、今冬は数が少ない。同じプールでも年によって生きものの顔ぶれが違うのがおもしろい。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
|
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
|
![]() |
![]() 写真3 |
![]() |
|
![]() |
ヤマアカガエル Rana ornativentris(アカガエル科) ギンヤンマ Anax parthenope julius(ヤンマ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |