No.997 2012/02/17(金)
コセリバオウレン
![]() |
昨日の雪に覆われた森の中、白い小さな花が咲いていた(写真1)。コセリバオウレンの花だ。早春というにはまだ寒い。房総の山ではコセリバオウレンは冬の花と言った方がよいと思う。直径1センチほどの花の中心から放射状に伸びる雄しべが線香花火のようだ(写真2)。純白の花が多いが、ときに葯の一部が薄桃色を帯びる個体もある(写真3)。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
![]() 写真3 |
![]() |
![]() |
コセリバオウレン Coptis japonica(キンポウゲ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |