No.1006 2012/04/06(金)
トウキョウサンショウウオの卵だ!
![]() |
清和県民の森の自然観察路を歩き、水たまりをのぞいてみた。そこでトウキョウサンショウウオの卵嚢(らんのう)を発見した。まだ産んで間もないらしい(写真1)。他にあるかなと思い、水たまりの中の落ち葉をどけてみた。すると、またトウキョウサンショウウオの卵嚢を見つけたが、様子がちょっと違った。卵は発生が進んでおり、たまに動いていた(写真2)。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
トウキョウサンショウウオ Hynobius tokyoensis(サンショウウオ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |