No.1010 2012/04/18(水)
ツチイナゴ
![]() |
坂畑小の校庭でみつけたツチイナゴ(写真1)。体長5センチほど。千葉県では春に見られる大型のバッタ類はツチイナゴだけだ。成虫で越冬するため、まだ寒い日もある春に現れるのだ。全身茶褐色で枯れ草に似るのも越冬に有利なためだろう。まるで涙のようにみえる複眼の下の黒い模様が特徴。背中の中央の白っぽい帯模様も特徴のひとつ(写真2)。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
ツチイナゴ Patanga japonica(イナゴ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |