No.1136 2013/04/12(金)
クリメコブズイフシ
![]() |
新葉を展開したクリの枝先に赤いふくらみ。ハチの1種が寄生してできた虫こぶだ。ハチの名はクリタマバチ。そしてこの虫こぶの名がクリメコブズイフシだ。この虫こぶができるとクリの実が成らず木が枯れることもあるので、クリタマバチはクリの害虫とされている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリ Castanea crenata(ブナ科) クリタマバチ Dryocosmus kuriphilus(タマバチ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |