No.1149 2013/05/17(金)
マルカメムシ
![]() |
クズの茎に密集したマルカメムシを見つけた(写真1)。このとき同行していた人から「これはテントウムシですか?」と尋ねられた。たしかに硬く光沢のある背部はテントウムシなどの甲虫の仲間のようにも見える。しかし、これはカメムシの仲間。甲虫の場合、背中を覆っている硬い部分は「前翅」だが、マルカメムシの背中は胸の一部の「小盾板」という部分が拡大したものに覆われている。翅はこの小盾板の下に隠されている。天敵の鳥の身になって想像すると、丸っこくて硬くてつるつるした昆虫はくちばしでつまむのが難しそうだ。マルカメムシとテントウムシが似ているのはそのためかも知れない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クズ Pueraria lobata(マメ科) マルカメムシ Megacopta punctatissima(マルカメムシ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |