No.1234 2014/03/26(水)
コハナグモ
![]() |
林道脇の斜面にシバヤナギの花が咲いていた(写真1)。これは雄株で、花粉をたくさん着けた雄花が満開。この花を揺すってみたら小さなクモが落ちてきた(写真2)。体長5ミリ弱のコハナグモの幼体だ。自分より大きな獲物にしっかり噛みついて放さない。獲物はホソヒラタアブのようだ。シバヤナギの花粉を食べようと花を訪れたところ、待ち伏せしていたコハナグモに捕まったらしい。クモは獲物に出会える場所をちゃんと知っている。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
シバヤナギ Salix japonica(ヤナギ科) コハナグモ Diaea subdola(カニグモ科) ホソヒラタアブ Episyrphus balteatus(ハナアブ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |