No.1399 2015/11/06(金)
カタバミ
![]() |
三島小の校庭でカタバミの花が咲いている(写真1)。カタバミはもっとも身近な雑草の一つと言ってよいほどありふれた植物だ。開けた場所ならどこにでもあって、いつでも花が咲いているような印象がある。しかしカタバミの花の時期をあらためて調べてみたところ、図鑑によって「5〜7月」とあったり、「3〜12月」と書かれていたりする。やはり自分で確かめる必要がありそうだ。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
カタバミ Oxalis corniculata(カタバミ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |