No.1579 2018/1/26(金)
アカミヤドリギ
![]() |
木更津市内にて。エノキの木に多数のヤドリギが寄生している(写真1)。国道脇にあるこの木はヤドリギ観察にちょうど良い。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
![]() 写真3 |
![]() |
![]() |
![]() 写真4 |
![]() |
![]() |
エノキ Celtis sinensis(アサ科【A】、ニレ科【E】) ヤドリギ Viscum album subsp. coloratum(ビャクダン科【A】、ヤドリギ科【E】) アカミヤドリギ Viscum album subsp. coloratum f. rubroaurantiacum(ビャクダン科【A】、ヤドリギ科【E】) 【A】:APG体系、【E】:エングラー体系 |
ニュース一覧へもどる |