2020/05/22(金)
ワラビハバチの幼虫
鴨川の山中にて。ワラビの若葉にハバチの幼虫がいた(写真1)。種名までは判らないがワラビハバチのなかまだろうか。体に特に模様は無く、ワラビの若葉と同じ透き通るような淡い緑色の体に雨の水玉が乗っていた。

- 写真1
ハバチの幼虫はどの種も可愛い顔をしているが、この幼虫も例外ではなくとても可愛らしい。小さな目が頭からぽつんと飛び出している。わずかに生える目の周りの毛が、まるでまつげのようだ。(写真2)

- 写真2
- ワラビハバチの一種 Aneugmenus sp.(ハバチ科)
- ワラビ Pteridium aquilinum (コバノイシカグマ科)
(斉藤明子)