2021/10/27(水)
ヒバカリの幼蛇
君津市の山中にて。道脇の斜面に艶のある細長いものが見えた。ミミズにしては色が濃い、何だろうと近づいてみるとヘビだった。全長15センチほど、ふ化して間もないヒバカリの幼蛇だ(写真1、2)。

- 写真1

- 写真2
幼い顔つきも動きもなんともかわいらしい。迷惑そうにしていたがしばらく手に乗せて観察した(写真3、4、動画)。

- 写真3

- 写真4
- 動画
ヒバカリは水辺やその周辺で暮らし、主にカエルやミミズを食べ、水に入って魚を捕ることもあるらしい。人に噛みつくことはほとんどない、おとなしいヘビだそうだ。この日はあいにくの天気で、虫はほとんど居なかったが、このヘビに出会えてよかった。
- ヒバカリ Hebius vibakari(ナミヘビ科)
(斉藤明子)