2022/04/08(金)
ムスカリ
木更津市内にて。谷津田の農道の道端に鮮やかな青紫色の花が咲いていた(写真1)。

- 写真1 2022/04/08 木更津市内
これはムスカリの仲間の花だ(写真2)。ムスカリの仲間は地中海沿岸地方等を原産地とする外来種で、日本でも複数の種が園芸植物として普及している。近年、房総の野山で野生化したムスカリを見かけることが多くなった。

- 写真2 2022/04/08 木更津市内
侵略的な外来植物というほどはびこっている印象はないが、いろいろな場所でしっかり根付いているように見える(写真3)。

- 写真3 2014/04/11 君津市内
もはや、春の花の一員になったと言ってもよいかもしれない(写真4)。

- 写真4 2022/03/28 千葉市内
- ムスカリの仲間 Muscari sp.(クサスギカズラ科)
(尾崎煙雄)