116. おはじき
おはじきの遊び方のれいです。
2人以上(いじょう)で遊びます。ルールとしては、同じ数ずつおはじきを出して、指ではじいて当たったらもらえます。しかし当たったあと、ほかのおはじきに当たったり、また、当たる前とあとで、指1本分入るすきまがあるかどうか、指を入れてたしかめます(これを「きる」と言います)。それではじめて、取ることができます。
教師用解説
まく
きる
はじく
あたらないと、次の人のばんになります。
あたる。このとき、ほかのものにあたっては、いけません。
きる。間がせまく、きれなければ、次の人のばんです。
とれる