・たし算・ひき算・かけ算・わり算などができる,計算〈けいさん〉するための道具です。
・むかしは読み・書き・そろばんといって,たいせつな勉強のひとつでした。
67 そろばん【算盤】