あんか【行火】
移動できる暖房具。陶製の覆い(火屋〈ほや〉という)の中の火鉢に炭火や豆炭の火を入れて,手足を温めた。置炬燵の中に入れて使うこともあった。
教師用解説