カワアナゴ
ハゼ科



 松島湾、能登半島より南の本州、四国、九州の川の中流から河口にかけての流れのゆるやかな泥底のよどみに好んですみます。
 昼間は石の下や水草の間にかくれ、夜になると泳ぎだします。この魚は闘争心となわばり意識が強く、同じ水槽に二匹以上入れるとどちらかが傷ついて弱ってしまうまで争い続けます。
 水槽のガラス面に寄りかかって立ち上がるような様子をしたり、背中の濃淡を自由に変化させるなど、おもしろい習性を持っています。