平成12年度 千葉県工業歴史資料調査報告書 第9号

発刊にあたって 館長  檜垣義明
調査会長 山本昂
例言
1. 千葉県における火力発電設備の歴史  ーACC(アドバンスド・コンバインド・サイクル)発電設備の導入ー 原田光雄
2. 千葉県における石油精製技術の歴史  ー原油処理能力の変遷と世界初の重油脱硫装置ー 瀬瀬 満
11
3. 三井石油化学における石油化学製品開発の歴史   吉田雅彦
23
4. セメント産業と廃棄物処理  ーエコセメントー   辻 正哲
33
5. 千葉県における鉄道トンネルの沿革と現状 小野田 滋
43
6. 京葉工業地域の歴史  ー京葉臨海鉄道(株)の設立経緯と石油製品輸送,特色ある施設についてー 西 博孝・在原 徹・大山光晴
49

平成11年度 千葉県工業歴史資料調査報告書 第8号

発刊にあたって                                館長   岡田厚正
序                                     調査会長 山本 昂

例言
1. 川崎製鉄(株)における熱間エンドレス圧延技術開発の歴史 二階堂英幸
2. 株式会社東芝における燃料電池発電技術の開発の歴史 和田利之
11
3. 真空冶金における真空技術とその利用 東口安宏
19
4. 千葉県におけるモータ製造の歴史  ー株式会社日立製作所習志野事業所の生い立ちー 石倉 明
31
5. 房総半島を周回する鉄道網の発展     小野田 滋
37
6. 京葉工業地域の歴史  ー戦後千葉県の発展と埋め立てー 高安礼士・在原 徹・大野英彦
43

平成10年度 千葉県工業歴史資料調査報告書 第7号

発刊にあたって 館長 岡田厚正
調査会長 山本昂
例言
1 有機資源としての天然ガス利用の歴史 山村信博・亀井修 1
2 千葉県丸山町の揚水風車の起源と背景 佐藤建吉 11
3 日本における遺伝子工学用試薬の開発 小谷博一・牛島薫 19
4 宇部興産における高分子事業の歴史 佐々木義和 28
5 東京電力における電力貯蔵用NAS電池の開発 兵藤守 41
6 大日本インキ化学工業(株)総合研究所の廃水・廃棄物処理設備について 藤本健一郎 50

※正しくはです。

平成9年度 千葉県工業歴史資料調査報告書 第6号

調査会長 山本昂
例言
1 新日本製鐵(株)における酸素製鋼法の歴史III
 −ベッセマー転炉からLD−0Bまで−
小谷英夫 1
2 蛍光表示管(VFD)製造技術開発の歴史 森本清 14
3 千葉県におけるブラウン管製造技術の歴史
−株式会社日立製作所電子デバイス事業部の生い立ち−
山本菊男 26
4 国産トランジスタ技術の歴史 −ソニー(株)に於けるトランジスタ開発の歴史− 川名喜之 34
5 千葉県安房郡丸山町の揚水風車 牛山泉・山本昂・高橋弘 46
6 ガラス製造加工技術の歴史 −日本板硝子(株)千葉工場と山谷硝子における歴史を中心として− 坂ノ上浩・高橋房男・難波幸男 64

※正しくはです。

平成8年度 千葉県工業歴史資料調査報告書 第5号

目次
調査会長 山本昂
例言
1 新日本製鐵(株)における酸素製鋼法の歴史II
 −ベッセマー転炉からLD−OB法まで−
坂根淳一 1
2 出光興産(株)千葉製油所の建設経緯について 千葉雅昭 13
3 キッコーマン(株)における植物細胞融技術の歴史
 −オレタチの開発を中心として−
大河原敏文 22
4 マブチモーターにおける小型モーター事業の歴史 高橋努 30
5 千葉県の水溶性天然ガス産業の歴史 明石護・村松二郎 40
6 バイオテクノロジーにおける細胞融合技術の進歩と現状 牛島薫 49
7 日本毛織(株)中山工場の変遷 林勉・根本憲一・大野英彦・鈴木淳一 58

※正しくはです。

平成7年度 千葉県工業歴史資料調査報告書 第4号

調査会長 山本昂
例言
1 キッコーマンにおける醤油醸造技術開発の歴史 中台忠信 1
2 ヤマサにおける核酸系調味料・医薬品開発の歴史と醤油技術の進歩
 −複合うま味調味料フレーブの開発を中心として−
國中明・稲森和夫 12
3 LSI技術開発の歴史と展望
 −NECにおけるメモリの高集積化技術を中心として−
花沢順 27
4 新日鐵における酸素製鋼法の歴史I
 −ベッセマー転炉からLD−OB法まで−
中尾安幸 37
5 千葉県における電力事業の歴史
 −送電,変電技術を中心として−
長野眞康 54
6 ヨウ素生産,精製技術の歴史
 −合同資源産業(株)におけるヨウ素製造の歴史−
遠藤宣哉 69
7 千葉大学工学部で使用された計算機調査
 −機械式計算機と電卓の時代−
田中國昭 80

※正しくはです。

平成6年度 千葉県工業歴史資料調査報告書 第3号

調査会長 山本昂
例言
1 フジクラにおける光ファイバの開発 佐藤正博 1
2 古河電気工業における光ファイバの開発について 泉対信太郎 10
3 NTTにおける光ファイバ網の歴史と将来 田辺昭二 18
4 高純度シリコン製造技術の発展経緯について 古川裕一 30
5 東京電力(株)富津火力発電所
 −コンバインドサイクル発電設備の導入について−
秋元勉 43
6 千葉大学に保存されている工業歴史的物品の調査III
 −電気電子工学科保存の全電子管−
田中國昭 57

※正しくはです。

平成5年度 千葉県工業歴史資料調査報告書

調査会長 青木國夫
例言
1 工業の進展と漁村の変容
 −幕張メッセ周辺の昔と今−
安藤操 1
2 東京電力袖ヶ浦火力発電所の建設について 猪野博行 9
3 東京ガス袖ヶ浦工場の建設について 岡田衛 19
4 新日本製鐵君津製鐵所のコンピュータシステムと工業用水 高原真人 28
5 産業遺跡調査・工業高校実験実習備品調査 立川勇 38
6 千葉大学工学部に保存されている歴史的物品調査II
 −電気電子工学科で使用された計算機と号の保存状況調査−
田中國昭 47

平成4年度 千葉県工業歴史資料調査報告書

調査会長 青木國夫
例言
1 川崎製鉄千葉製鉄所1号高炉の建設について 反町健一 1
2 コスモ石油(旧丸善石油)千葉製油所1号蒸留塔建設について 中川康晴一 11
3 東京電カ千葉火力発電所の建設について 石澤一二三 23
4 千葉県内の産業遺跡 立川勇 39
5 千葉大学工学部に保存されている歴史的物品調査
 −電気電子工学科の保存物品について−
田中國昭 47
6 日立製作所電子デバイス事業部(茂原工場)における工業歴史資料 山本昂 55

※正しくはです。