Q&A
Q&A
豆知識
豆知識
高野敬仲
高野敬仲
平将門
平将門
関宿の歴史・川の歴史
関宿の歴史・川の歴史
実相寺(じっそうじ)
日蓮宗宝樹山実相寺は応永16年(1409)年、日英上人の創建と
され、簗田氏が関宿城に入ったときに水海村(茨城県総和町)から移
したと伝えられています。
境内には関宿城本丸から移築した客殿があります。本堂には久世
家歴代の藩主と奥方の位牌が安置されています。また墓地内には終
戦時の内閣総理大臣鈴木貫太郎やその弟鈴木孝雄(靖国神社宮司)
などの墓があります。
所在地:千葉県野田市関宿台町2140
問い合わせ:電話04-7196-0403
Copyrightc©2005 Chiba Prefectural Sekiyado-jo Museum. All rights reserved.