No.096 2002/09/04(水)
ハンミョウ
![]() |
9月に入ったら、急にハンミョウが多くなった。 3センチほどの甲虫だ。石ころだらけの河原を長い足ですばやく歩く。いや、走るといった方がよい。ちょこまかと走っては止まり、を繰り返す姿はコチドリと似ている。 そうやって人が歩く先へ先へと逃げるところから「ミチオシエ」の別名がある。 |
![]() |
それにしても鮮やかな配色である。濃紺、青、青緑、朱色そして白。小さなカンバスに絶妙のコンポジション。細い足にまで虹色のグラデーション。 ありふれた昆虫だが、見飽きない。 (K) |
ハンミョウ Cicindela japonica (ハンミョウ科)
コチドリ Charadrius dubius (チドリ科)