No.107 2002/10/08(火)
バカマツタケ
![]() |
松茸。 といっても疑われないかもしれないが、これは別種のキノコ。その名も「バカマツタケ」。 マツタケそっくりなのに、マツ林ではなくコナラなどの広葉樹林に出る。季節もマツタケよりちょっとだけ早い。それが理由で「バカ」呼ばわりされているらしい。失礼な話だ。 |
![]() |
その芳香は本家マツタケ以上だし、あっさりとした食味と歯ごたえもよい。キノコファンの人気は高い。 これをみせてくれたのは地元のキノコ採りの達人。この日は大収穫。60本ものバカマツタケが新聞紙に並んだ。数本、おすそ分けをいただいた。 美味だった。 (K) |
バカマツタケ Tricholoma bakamatsutake(キシメジ科)
マツタケ Tricholoma matsutake(キシメジ科)