No.109 2002/10/23(水)
アキノキリンソウ
![]() |
田の脇の土手。ススキに混じって黄色の花穂が風に揺れている。 アキノキリンソウの花だ。 一見、嫌われ者の帰化植物、セイタカアワダチソウに似ている。だが、よくみると違う。 |
![]() |
草丈は1メートル足らず。一つ一つの「花」は直径10ミリ強。 本当は「花びら」の1枚1枚が1個の花で、直感的に「花」にみえるのは、複数の花が集合してできた「頭花」なのだ。これはキク科に共通の特徴である。 (K) |
アキノキリンソウ Solidago virgaurea(キク科)
セイタカアワダチソウ Solidago altissima(キク科)