No.182 2004/07/11(日)
トゲアリ発見!
![]() |
千葉市にある昭和の森の林内を歩いた。ふと足元を見るとムネアカオオアリに似たアリがいた。ムネアカオオアリと違い、歩き方がゆっくりなのでしゃがんで観察すると、トゲアリだった。スギの根元のウロから出入りしていた。体長は約8mm。胸部と腹部の間にある腹柄節から釣針状の突起(トゲ)がでている。トゲの形が格好良く、しかもなかなかお目にかかれないアリですが、トゲの役割はよく分からないらしい。 (大木淳一) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トゲアリ Polyrhachis lamellidens(アリ科) ムネアカオオアリ Camponotus obscuripes(アリ科) |
![]() |