No.198 2004/08/21(土)
キノコを食べるキマワリ
![]() |
キマワリといえば、名の通り枯れ木の上を長い脚で歩き回っているのをよくみかける昆虫。モンスターではない。体長約2センチ。 この日は、キノコの上にいるキマワリをみつけた。朽ち木だけでなくキノコも食べるらしい。桃色の傘の表面をかじった痕が白い。キノコはベニタケ属の1種。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
キマワリ Plesiophthalmus nigrocyaneus (ゴミムシダマシ科) ベニタケ属の1種 Russula sp. (ベニタケ科) |
![]() |