No.408 2006/09/03(日)
セスジスズメの幼虫
![]() |
秋になると毛虫やイモムシは地面や道路を這っているのに良く出くわす。この日はセスジスズメの幼虫が農道を歩いていた。茶色の体に側面の赤い目のような模様が鮮やかなイモムシだ。 幼虫はヤブガラシによじ登ってせっせと葉を食べはじめた。速い! とてつもないスピードで葉を食べる。写真のような小さな葉は数秒で食べ尽くし、隣の葉を食べ始めた。 イモムシは苦手だが、こうして必死に食べている姿は憎めない。 (小田島高之) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
セスジスズメ Theretra oldenlandiae (スズメガ科) ヤブガラシ Cayratia japonica (ブドウ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |