No.422 2006/10/20(金)
カラカサタケ
![]() |
いつも良くスッポンタケの見つかる湿った斜面にカラカサタケが生えていた。30センチ近い長い柄の上に薄いカサがちょこんと乗っていて、なかなかユーモラスな形だ。そんなに珍しいキノコではないが、今までに見たのはこの日を合わせて2回だけ。実に二十数年ぶりの再会だ。以前見たときは草むらの中でいきなり大きなキノコに出くわして、ビックリしたのを良く覚えている。ハーフサイズのカメラで撮ったピンボケ写真を思い出しながら、シャッターを切った。
(小田島高之) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
カラカサタケ Macrolepiota procera(ハラタケ科 カラカサタケ属) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |