No.482 2007/07/27(金)
ニレチュウレンジ(6)
![]() |
清和在住のNさんからの投稿写真。 Nさん「ニレチュウレンジの幼虫が2匹しか居ませんでした。食べられたのかしら?」 脱皮をしたのか、身体も大きくなり模様もはっきりしてきたニレチュウレンジの幼虫。一昨日までとは違って、集団になっていない。Nさんの言うように、天敵に食べられてしまったのかもしれないが、たぶん、ニレの木全体にばらばらに散らばっていったのだろう。まるで学校を卒業して若者が独立していくように。この日を最後に、ニレチュウレンジの幼虫はみつからなくなったそうだ。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
アキニレ Ulmus parvifolia(ニレ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |