No.502 2007/11/22(木)
コンニャクの花
![]() |
清和在住のNさんからの投稿写真。 Nさん「豊英のMさんにコンニャクの蕾。初めてみました。」 私も初めて。世界最大の花として知られているスマトラオオコンニャク(別名:ショクダイオオコンニャク)も同じ仲間。確かに形はよく似ている。コンニャクは東南アジア原産の作物で、芋が大きくならないと花が咲かない。 花が咲くまでには5年前後かかるらしい。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンニャク Amorphophallus konjac(サトイモ科) スマトラオオコンニャク Amorphophallus titanum(サトイモ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |