No.653 2009/03/07(土)
謎の骨化石発見!
![]() |
今日は養老渓谷の支流の梅ヶ瀬渓谷を小学生たちと歩いてタゴガエルの産卵状況を観察した。 すると、ある小学生が哺乳類の骨の化石を発見した。川原に落ちていたらしい。 実は以前、この渓谷でシカの角の化石を私は発見していたので、今日一緒に歩く子ども達に川原を気にしてごらんと話をしていたのだ。博物館で化石の専門家に見てもらったが、収蔵資料とじっくり見比べないと正体はすぐには分からないとのことだった。同定の結果が待ち遠しい。 彼の発見は、私が2005年にクジラの骨の破片らしきものを見つけて以来なので4年ぶりだ。その間、私はカエル調査のついでに川原に目をやっては骨の化石を探していた。それだけにちょっぴり悔しくなったのは悲しい性だな〜と冷静に自分を見つめてしまった。 (大木淳一) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
タゴガエル Rana tagoi tagoi(アカガエル科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |