No.658 2009/03/23(月)
マメザクラ
![]() |
君津市清和地区・秋元城址近くに在住の野村さんからの投稿写真。 野村さん「洞谷で毎年みる崖のマメザクラ? 此花はピンクの色が綺麗!」 マメザクラは野生のサクラ。千葉県内では南部の房総丘陵に自生する。大木にはならず、崖地や急斜面に生育することが多い。まだ寒い日の多い3月半ば、ソメイヨシノよりも1〜2週間早く咲く。白に近い薄ピンク色の花は「はなやか」というより「きよらか」。春を先取りし、花を訪れる昆虫も少ないぎりぎりの条件の中で繁殖に望む真剣さが感じられる。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
|
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
|
![]() |
マメザクラ Prunus incisa(バラ科) ソメイヨシノ Prunus X yedoensis(バラ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |