No.749 2009/09/02(水)
藁の扱い方
![]() |
市宿の「おばあちゃんの畑」の隣の田んぼの稲刈りをしました。早生の品種上総こぼれ、関取、愛国の3品種です。 刈り取った稲を束にして、竹にさげて乾燥させる、オダガケをしました。 稲を束にすることを、地元ではマルクといいますが、マルクのはなかなか難しいです。私がすると、グサグサになって稲が落ちてしまいます。 藁の扱い方も生活に密着した文化の一つです。 (島立理子) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ニュース一覧へもどる |