No.765 2009/10/07(水)
今度は緑のクロメンガタスズメ
![]() |
昨日、九十九里町でクロメンガタスズメの幼虫がいたトマトをもう一度見に行った。やたら葉が食べられているので、もっといたのかもしれないと思ったからだ。 よ〜く見てみると、案の定、クロメンガタスズメの幼虫を2匹見つけることができた。しかも今日は緑色だ。昨日は黄色タイプを発見した。どうやら葉の色と同じなので昨日は分からなかったようだ。 茶色タイプはレアものらしい。何とか見つけたいと思い、さらに目をこらしたがダメだった。トマトの葉を食い荒らす害虫なので、発生して欲しくはないが、来年も出会えるのだろうか?とつい期待してしまうのは学芸員としての悲しい性だろうか? (大木淳一) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
クロメンガタスズメ Acherontia lachesis(スズメガ科) トマト Solanum lycopersicum(ナス科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |