No.785 2009/12/17(木)
ヤンマタケだ!
![]() |
養老渓谷の支流を歩いた。最近はモズのはやにえが気になるので、山間や街中を歩くとついつい枝先を眺めてしまう。すると、枝の途中で何かがぶら下がっているのに気がついた。よく見たら、アカトンボの仲間が枝に止まったまま息絶えて、節から棒状のきのこが生えていた。ヤンマタケだ。 久しぶりにヤンマタケに出会えて嬉しかった。何度ヤンマタケに出会っても、寄生されたトンボは枝につかまった状態だ。トンボたちはどんな状態で最期をむかえるのか不思議でならない。 (大木淳一) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
モズ Lanius bucephalus(モズ科) アカトンボの仲間 Sympetrum sp.(ツチハンミョウ科) ヤンマタケ Hymenostilbe odonatae(バッカクキン科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |