No.861 2010/08/11(水)
フユイチゴの花
![]() |
清和県民の森にて。 フユイチゴは冬の山のごちそう。その花は真夏に咲く。暗い森の中で、地上10センチほどの葉陰に控えめに咲くので、なかなか気づかない(写真1)。花の形は他のキイチゴ類と同様だが、直径1センチほどと小さめ(写真2)。花の少ない真夏のこと、ハチなどの訪花昆虫にとっては貴重な蜜源だろう。これが4ヶ月後にはまっ赤に熟す。 (尾崎煙雄) |
![]() |
|
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
|
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
|
![]() |
フユイチゴ Rubus buergeri(バラ科) |
![]() |
ニュース一覧へもどる |