No.969 2011/09/15(木)
ミズユキノシタ
![]() |
房総丘陵の山奥にあるため池を訪れた。曲がりくねった渓谷を1時間以上も歩いてようやく池にたどり着く。高く切り立った尾根に囲まれた谷底の静かな水面が鏡のように空や木々を映し、まるで別世界のようだ(写真1)。水面の一部にはヒシが繁茂していた(写真2)。しかし、ヒシに覆われていない岸辺ではミズユキノシタが見つかった(写真3)。めったに人の来ない山奥の池には、やはり希少な植物が残っていた。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
![]() 写真3 |
![]() |
![]() |
ヒシ Trapa japonica(ヒシ科) ミズユキノシタ Ludwigia ovalis(アカバナ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |