No.1098 2013/01/18(金)
カミキリ幼虫
![]() |
三島小の近くに住むKさんが幼虫を持ってきてくれた(写真1)。体長約5センチの白い「イモムシ」だ。14日の大雪で庭のクリの木の枝が折れ、中にいたと思われるこの幼虫が積もった雪の表面に落ちていたのだそうだ。頭部をみると小さいながらも鋭いあごがある(写真2)。これはカミキリムシの幼虫だ。おそらくミヤマカミキリの幼虫だと思われる。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
![]() 写真3 |
![]() |
![]() |
クリ Castanea crenata(ブナ科) ミヤマカミキリ Massicus raddei(カミキリムシ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |