No.1119 2013/03/08(金)
フキの花
![]() |
館山市在住のFさんがふきのとうを持ってきてくださった。ふきのとうは伸び始めのフキ。中に花が収まっている。フキには雌の株と雄の株があり、花を見れば区別できる。白い歯ブラシのような毛が密集しているのは雌(写真1)。雄は星形の筒状花の中心からマッチ棒のような花柱が突き出している(写真2)。花柱は雌しべの一部だが、雄の株には実が成らない。味は雌雄どちらも同じだと思うが、食べる前に見比べてみるとおもしろい。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
フキ Petasites japonicus(キク科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |