No.1184 2013/09/04(水)
カヤキリ
![]() |
林道でカヤキリを見つけた。カヤキリは大型のキリギリス類で、体長は6センチを超える(写真1)。この虫の口は特徴的で、赤く大きな大あごを持つ(写真2)。強力な大あごは肉食を思わせるが、実は草食性。この大あごでススキの茎を噛み切ってその髄を食べる。噛まれるととても痛く、血が出ることもよくある。こうして手に持っていても暴れて噛みつこうとするのでドキドキする。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
カヤキリ Pseudorhynchus japonicus(キリギリス科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |