No.1371 2015/07/10(金)
ハゼラン
![]() |
放課後の午後3時すぎ、「この花なんていうの?」と3年生の子が植物を持ってきた。「どこに生えてたの?」と訊くと、その場所に案内してくれた。三島小学校の玄関先の砂利敷きの片隅にその植物が生えていた(写真1)。ハゼランだ。南米原産の外来種で、千葉県では都市周辺部で見かけるが、房総丘陵の山奥では初めて見る。だんだんと分布を広げているのだろうか。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
![]() 写真3 |
![]() |
![]() |
ハゼラン Talinum paniculatum(スベリヒユ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |