No.1416 2016/02/15(月)
ヤマアカが産卵すれども…
![]() |
昨日、関東地方がかなり暖かかったので、陽気に誘われてヤマアカガエルが産卵したに違いないと予想して房総丘陵へ出かけてみた。いつも観察している田んぼへ出かけると写真のようにヤマアカガエルが産卵していた。ところが、いつもの1/3程度で少なかった。渓谷を歩くと増水した様子がほとんど無かったので、風が強かっただけで雨は大して降らなかったようだ。近所の方にカエルが鳴いたか聞いてみたが、大合唱は無かったとのことだった。やはり暖かい雨がたくさん降らないと盛り上がらないようだ。このタイミングを逃したヤマアカガエルはいつ産むのだろうか? 次の暖かい雨での産卵を期待しながら天気予報を見ることにしよう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマアカガエル Rana ornativentris(アカガエル科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |