No.1441 2016/05/20(金)
アジサイハバチ?
![]() |
三島神社の境内にて。虫喰いで穴だらけになったアジサイの葉が目についた(写真1)。こんな食べ方をするのは誰だろうと思い葉の裏を探してみたら、体長は3センチほどのイモムシが見つかった。(写真2)。脚や頭の特徴からみてハバチ類の幼虫だ。ハバチ類はハチの仲間でも幼虫が植物の葉を餌としているグループだ。アジサイの葉を食べているのでアジサイハバチの幼虫かと思われるが、幼虫での同定は困難なので、アジサイハバチ属の1種としておく。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
アジサイハバチ属の1種 Perineura sp.(ハバチ科) |
ニュース一覧へもどる |