No.1450 2016/07/11(月)
ナガタマムシ
![]() |
エノキの切り株から伸びた徒長枝(ひこばえ)の葉にいたタマムシの一種(写真1)。これはヒシモンナガタマムシだ。体長7ミリほどで、上翅の後半部ににぶく赤く輝く菱形の模様がある。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
![]() 写真3 |
![]() |
![]() |
エノキ Celtis sinensis(ニレ科) ヒシモンナガタマムシ Agrilus discalis(タマムシ科) シラホシナガタマムシ Agrilus decoloratus(タマムシ科) |
ニュース一覧へもどる |