No.1539 2017/07/28(金)
ヌマチチブ
![]() |
君津市のとある川の上流域を歩いていると、小さな滝のような所にでた。滝つぼ(というほどの規模ではないが)を見ると多くの魚が岩の上にいるのが見えたので、早速捕まえてみるとヌマチチブであった(写真1、2)。ヌマチチブはハゼ科の仲間で、北海道から九州まで日本各地に分布する。一般的には汽水から中流域に生息する魚なので、上流域で出会うとは思っていなかった。 |
![]() |
![]() |
写真1 |
![]() |
![]() |
写真2 |
![]() |
![]() |
写真3 |
![]() |
![]() |
ヌマチチブ Tridentiger brevispinis(ハゼ科) | ![]() |
ニュース一覧へもどる |