No.1689 2019/4/17(水)
シャグマアミガサタケ
![]() |
清和県民の森にて。スギ植林の林床で丸めた茶色い紙くずのような塊をみつけた(写真1)。およそ直径6〜7センチのこの塊はキノコの1種、シャグマアミガサタケだ。「脳のような」と形容されるその形状はいささか奇怪な印象を受ける(写真2)。 |
![]() |
![]() |
![]() 写真1 |
![]() |
![]() |
![]() 写真2 |
![]() |
![]() |
![]() 写真3 |
![]() |
![]() |
シャグマアミガサタケ Gyromitra esculenta(フクロシトネタケ科) アミガサタケ Morchella esculenta(アミガサタケ科) |
ニュース一覧へもどる |