2021/12/13(月)
ムネモンアカネトラカミキリ(アマミトラカミキリ)
館山市内にて。渓谷沿いのシダの葉にカミキリムシが止まっていた(写真1)。体長は15ミリほど。ムネモンアカネトラカミキリ、別名アマミトラカミキリだ。

- 写真1
死んでいるかと思って触ると動いた。12月に生きたアマミトラカミキリを見たのは初めてだ。このカミキリは本州では唯一千葉県にだけ分布するため、何らかの人為的な理由で移入されたものと考えられているが、意外と寒さにも耐えるのだろうか。

- 写真2
- ムネモンアカネトラカミキリ屋久島・奄美諸島・沖縄諸島亜種(アマミトラカミキリ) Xylotrechus atronotatus angulithorax(カミキリムシ科)
(尾崎煙雄)