美術館からのお知らせ

県美メールマガジンは多彩な画像を含んでいます。Microsoft officeのoutlookメールデータが正しく表示されない場合は、以下の設定をしてください。
受信トレイの該当メールをダブルクリックし、次に表示された画面のTOPメニューバーの「その他のアクション」を選択し、さらにプルダウンメニューから「ブラウザで表示する」を選択してください。

アート・コレクションのお知らせ(開催中)

(上段)宮内晴美≪大阪商船の船
            (模型:個人蔵)≫
       ビゴー≪稲毛の夕焼け≫
(中段)浅井 忠≪グレーの塔≫
(下段)若木 山≪波上海女図≫

ボン・ボヤージュ!
  ~千葉みなと旅客桟橋完成記念展~
 会期 : 4月16日(土)~7月3日(日)
 会場 : 第1・第2展示室


  旅客船さん橋の完成を記念して、港の絵や船
のポスター等の海事資料、故宮内晴美さん制作
の船の模型、千葉港の歴史や昔の稲毛を描いた
ビゴーの作品などをご紹介します。 



 


【同時開催】

 近代洋画の先駆者
浅井 忠 1
会期 : 4月23日(土)~7月3日(日)
会場 : 第3展示室


 当館が誇る浅井忠の所蔵作品や資料を、会期毎に
視点を変えながら紹介していきます。
 平成28年度の初回となる本展は、浅井忠の洋画と
図案を中心に展示します。近代洋画の先駆者であり
ながらも、浅井が行った多様な創作活動の一端をご覧ください。

 

 乙女シリーズを超えて
-日本画家 若木山の挑戦
会期 : 4月23日(土)~7月3日(日)
会場 : 第8展示室


 画業の初期に働く女性像を描いた「乙女シリーズ」
で評価を得た若木山(わかき たかし)。
その作風の変遷をご紹介します。

■■県民の日・第2回スペシャルギャラリーと~くのご案内■■

  今現在、本館で開催している展覧会「ボン・ボヤージュ!~千葉みなと旅客桟橋完成記念展~」はご覧になりましたか?
何といっても宮内晴美さんの制作した船の模型は圧巻です。
県民の日の6月15日(水)は、入場が無料となります。
是非この機会にご来館いただき、と~くも楽しんでいただければ幸いです。
さてさて今回の県民の日のと~くは、午前は【こどもを対象にしたと~く】、
午後は【一般の方を対象にしたと~く】というスタイルで実施します。
内容は、千葉みなとの旅客桟橋の完成を記念して開催している展覧会「ボン・ボヤージュ!」作品から…
 ●午前は、親子でと~くを楽しんでみてはどうでしょうか?
  ●午後は、いつもの私らしいと~くを期待してください!

たくさんの皆様の参加、お待ちしております。

館長より


もっと知りたい学芸員のお仕事あれやこれや


皆さんこんにちは。
県美メルマガ担当です。
今回は4月に着任された渡辺副館長と倉内普及課長のご紹介です。

【渡辺副館長】
副館長の渡辺です。

 みなさま、御無沙汰しております。耐震改修等工事の前まで普及課で
お世話になっていた渡辺修一と申します。
当時は、地域や学校との連携事業や、美術館・博物館同士の連携事業、
東日本大震災被災地へのアートを用いた心の支援などに力を注いでおり
ました。
昨年度までは、県教育委員会で文化財の保護・活用、世界遺産や
日本遺産などを担当しておりましたが、この4月から副館長として戻ってきました。
元々歴史が専門ということもありますが、近世・近代の建造物や町並みの美しさ、それらがどのように
人々の間で鑑賞、観光の対象となっていったかということに強い関心があります。
 また、近世・近代の木版・銅版等による絵図やガイドブック、絵葉書など、企画展ができるぐらいの
コレクションを持っており、一部は当館でも他館でも何度か展示されたことがあります。
今後も何かで生かせればいいなと思います。

 県立美術館は、この数年で学芸員も結構入れ替わりましたが、さまざまな面で良い方向に変わりつつ
あるように思います。特別展や企画展と銘打ったもの以外でも、それらに準ずるようなテーマ、企画で
みなさまをお迎えし、イベントにも工夫を凝らしたいと考えております。変わりつつある県美を暖かく
見守っていただければ幸いです。

【倉内普及課長】
 このたび普及課にまいりました倉内と申します。
今までは房総のむらや文化財課などで、主に文化財にかかわる仕事をしており、美術館に勤務するのは
今回が初めてになります。
 千葉県立美術館の理念のうち、「みる」と「かたる」についてはあちこちの美術館・美術展を個人的に訪
ねるなどしていますが、「つくる」については遠い子供時代の挫折以来、もっぱら応援団をもって任じて
います。
今回は普及課という立場で、美術館の内側にかかわる機会を得、もっと大勢の方に美術館に親しんで
いただけるよう努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いたします。

県美デジタルミュージアム

県美デジタルミュージアムの作品を紹介します。

パリの浅井忠
県立美術館ホームページの千葉県立美術館デジタルミュージアムからパーソナルコンピュータやスマートフォンで ご覧いただけます。
堀江正章の軌跡

友の会からのお知らせ

県立美術館友の会では平成28年度の会員を募集しています。
友の会会員になると、『実技講座(洋画・日本画・水彩画)』の受講や『葉美会展』への
作品出展のほか、『秋の美術鑑賞の旅』など多彩な行事に参加できます。
現在会員の方も、新しく入会を希望される方も友の会事務局またはミュージアムショップまで
お問い合わせください。
〒260-0024千葉市中央区中央港1丁目10番1号
千葉県立美術館内 友の会事務局
Tel:043-242-8311(内線34) Fax:043-241-7880

実技講座のご案内
(*はがき1枚につき、1講座のみご応募ください。また、会員以外の方も申込可能ですが、
応募が定員を超えた場合は会員の方を優先します。)


洋画講座2
会   場 県民アトリエ棟 第1アトリエ
日   程 7月5日(火)~7日(木)・12日(火)~14日(木) 6日間
時   間 13:00~16:00(片付けも含む)
申込締切  6月21日(火)必着
定   員 30名
講   師 田辺知治氏(千葉県美術会常任理事)
費   用 8,000円

葉美会展のご案内
会   場 県立美術館 第6展示室
日   程 6月21日(火)~26日(日)
出品資格  友の会会員
出 品 料 1,000円
出品点数 1人2点以内

出品部門 洋画、水彩画、日本画、版画、写真
出品規格 絵画はFまたはP30号以内額付き、写真は大全紙版

申込方法 往復はがきに、出品部門、題名(10字以内)、大きさ、会員番号、住所、氏名、電話番号
       を明記のうえ、事務局までお申し込みください。
締   切 6月10日(金)必着
搬入時間 6月20日(月)10:30~12:00
搬出時間 6月26日(日)16:35~18:00(片付けも含む)
合 評 会 6月26日(日) 13:30~
講   師
 羽生智樹氏(千葉県美術会理事)
        片岡 伸 氏

詳細は、県立美術館ホームページ(http://www.chiba-muse.or.jp/ART/members/index.html)をご覧いただくか、県立美術館友の会事務局〔043 (242) 8311 内線34〕までお問い合わせください。

〒260-0024千葉市中央区中央港1丁目10番1号
Tel:043-242-8311 Fax:043-241-7880