![]() |
(1893-1929) |
|
東京都に生まれる。明治41年(1905)日本水彩画会研究所に入り、大下藤次郎、丸山晩霞、石井柏亭、白瀧幾之助らに学ぶ。日本水彩画会結成に発起人の一人として参加。大正5年(1916)研究所の同窓生らと「どくだみ(草かんむりの下、左に口、口の下に耳。右に戈)会」を組織。光風会に出品し、会員となる。大正8年(1919)から帝展に出品し、特選を受賞した。 |
![]() |
「ダリア」 |
||
|
||||
「日本水彩画史の作家と作品」トップへ |