![]() |
大下藤次郎 作 |
|
|
|
1911(明治44)年作 |
この作品は、明治44年8月に松江から福井にかけて講習会のため旅行した際の所産である。三方五湖のひとつ久々子湖で、水辺で遊ぶ母子を描いたもの。色彩の豊かな大下としては、めずらしく全体が脂っぽい色調で統一された作品であり、少し感傷的な雰囲気を漂わしている。大下は、この直後体調を崩し、10月に41歳で亡くなっている。 |
|
|
|
「日本水彩画史の作家と作品」トップへ |