展示コーナー |
 |
○ 世界のクワガタムシ (標本箱44箱) |
 |
オオクワガタ,ヒラタクワガタ,オウゴンオニクワガタ,メタリフェールホソアカクワガタ,チリークワガタ,ニジイロクワガタ(右写真)など,様々な形の牙をもつクワガタムシを紹介します.
また,非常に珍しい日本産ミヤマクワガタの「雌雄モザイク型(ギナンドロモルフ)」の標本も2頭展示します. |
 |
 |
○ 世界のカブトムシ・コガネムシ等の甲虫 (標本箱14箱) |
 |
ヘラクレスオオカブト,ネプチューンオオカブト(右写真),ゴライアスオオハナムグリ,ゾウカブト,マレーテナガコガネ,シロスジカミキリの仲間など,大型の甲虫を展示します.
シロスジカミキリの仲間では,東南アジアの島ごとに形や模様が変わることを紹介します. |
 |
 |
○ 世界の蛾 (標本箱14箱) |
 |
ヤママユガの仲間(右写真),スズメガの仲間,ツバメガの仲間などの蛾を展示・紹介します.
展示標本には,背中の模様が「人面」によく似るメンガタスズメ・クロメンガタスズメなどが含まれます. |
 |
 |
○ 世界のタテハチョウ (標本箱12箱) |
 |
サルダナパルスミイロタテハ,アミドンミイロタテハ,アエドンミイロタテハなどのミイロタテハの仲間,フェリダマスルリオビタテハ,ルリオビフタオやルリヘリフタオ,日本の国蝶オオムラサキなどを展示します. |
 |
 |
○ 世界のモルフォチョウ・アゲハチョウ他の蝶 (標本箱44箱) |
 |
レテノールモルフォ,タイヨウモルフォ,ディディウスモルフォなどの南米産のモルフォチョウの仲間,テングアゲハ(右写真)やオオルリアゲハなどの美麗な熱帯産アゲハチョウ,カルトニウスウスバアゲハなど温帯・冷温帯に分布するウスバアゲハの仲間,はねを開いた姿がシジミ貝に似たところからシジミチョウと名付けられた小型のシジミチョウの仲間などを展示・紹介します. |
 |
 |
○ 世界のトンボ・セミ・バッタ他の昆虫 (標本箱28箱) |
 |
体長30cmほどもある大型のナナフシ,木の葉に体形や色彩を似せたコノハムシ,葉の色に体を似せたヒシムネカレハカマキリ(右写真)やケンランカマキリの1種,きらびやかな色彩で飾られたビワハゴロモやテングビワハゴロモ,頭の形がランプに似たユカタンビワハゴロモ,世界一大型といわれているオーストラリア産のムカシヤンマなどを展示します. |
 |
 |
○ 世界のトリバネチョウ類 (標本箱27箱) |
 |
ゴクラクトリバネアゲハ(右写真),ゴライアストリバネアゲハ,ロスチャイルドトリバネアゲハ,ビクトリアトバネアゲハ,メガネアゲハ,アカエリトリバネアゲハなどの種を展示・紹介します.
ゴクラクトリバネアゲハは世界で最も美しい蝶といわれています. |
 |