平成20年7月23日 |
|||
![]() |
もどる | トップページへ | ![]() |
![]() |
◆ 三島小の畑 ミトリの花が咲き始めました。 ![]() 畑の草取り中、バカイモ(里芋)の茎や葉にたくさんのセミの抜け殻を発見しました。 泥のついた抜け殻はニイニイゼミですね。 ![]() こちらは、アブラゼミかな? ![]() 三島小6年生が作った、作物のネームプレートを設置しました。 プレートの素材は、君津市内の間伐材です。傷があったりして、製品にできないものをいただいてきました。 ![]() ![]() 三島小の校庭にはサルがやってきます。 せっかく育った作物がサルの被害にあっては大変!!という事で、サル除けのネットを畑のまわりに設置しました。 ![]() | ![]() |
![]() |
もどる | トップページへ | ![]() |