19. しゃくざし・くじらじゃくものさし【尺差・鯨尺物差】

[写真] しゃくざし・くじらじゃくものさし

もっと調べてみよう(ぼうの長さを尺差(しゃくざし)ではかってみよう。)

教師用解説

しゃくざし・くじらじゃくものさし【尺差・鯨尺物差】
長さをはかる定規。日本では尺貫法が用いられ長さの単位として、寸・尺・丈などの単位を使っていた。曲尺(かねじゃく)の一尺は、1メートルの3分の1(約30.3cm)、寸の10倍、丈の10分の1。鯨尺の一尺は曲尺より2寸5分長く、約38センチメートルで、主に和服を作るのに使われた。明治24年にメートル法が取り入れられ、昭和34年から計量法によりメートル法に統一され尺貫法の使用は禁止された。日本建築や和服に関しては、現在も使われることがある。